カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話

1993年から通い続ける九頭竜川。今知っている九頭竜川サクラマスの事を …闇雲に通ったあの頃の僕が知りたかったことを仲間たちのエピソードとともに綴ります。

ハタヤ裏2時説~2021年九頭竜川サクラマス・8日目

  GWを前にタフコン…

f:id:kamenozou:20210427173603j:plain

低水位なので

早朝から可能性ある?

日の出前に川に立って

陽が出るのを待ちます。

f:id:kamenozou:20210427174101j:plain

代搔きの濁りで

そこが見えず

ちょっと怖いです(笑)

 

結果出せないまま

f:id:kamenozou:20210427174746j:plain

少しでも流れのある

ポイントを探して

あっちこっちして…

f:id:kamenozou:20210427174420j:plain

くまさんと遭遇…

くまさんは前日からのエントリーで

今日でシーズン3日目…

すでに挫けかけてます(笑)

 

  「2時なっ!」

あっという間に午後になり

意識せず入ったポイントは

f:id:kamenozou:20210427174928j:plain

  ハタヤ裏です。

ここはその昔何度もいい思いをしています。

お昼くらいから14時…午後2時くらいに

水生昆虫がハッチする時間に

時合いがきました。

 

九頭竜川サクラマス

初心者だった友人の

たかし君が数日前

「ハタヤ裏2時なっ!」

僕がそうアドバイスした話を

してくれました。

その通りヒットしたものの

バラシてしまいましたね。

f:id:kamenozou:20210427180310j:plain

その頃は今みたいに

石が隆起した中洲はなく

葦の切れるところまでが中洲で

ギリギリの深さまでウェーディングして

瀬に落ちる手前までスプーンを

流し込むメソッドが有効でした。

ウェーディングして釣り下がるごと…

流れの押しが強くなってくるので

戻る時に怖い思いもしましたが…。

 

最上流部に位置する

ポイントなので

フレッシュランのサクラマス

少なく鱗の取れない

釣られず居着いてた

個体が多かったです。

シーズン終了後に見に行ったら

何度もジャンプする

サクラマスが目撃できました。

     合わせて見てほしい記事👇 

2月末にキャッチした個体は すでに遡上後かなり日にちが経ってて すでにうっすらと婚姻色が出始めてて まるで初夏のサクラマスのようでした。

サクラマスの生態 遡上する時期 - カリスマ@アフロの九頭竜川サクラマスよもやま話

www.kamenozou.com

 

 

今日は昔のように

いきませんでした(笑)

 

時間はあっという間

f:id:kamenozou:20210427183005j:plain

 

夕暮れ

それこそ次の瀬に落ちる手前の

シャロー部分でなにかを

バラシてしまって

うっかり夕暮れまでやって

しまいました。

f:id:kamenozou:20210427183404j:plain

 

f:id:kamenozou:20210427183417j:plain

たくさんの稚鮎です。

f:id:kamenozou:20210427183509j:plain

日本海側なので

東瀬のこと

月も山から昇ります。

 

ゲン担ぎに買ったコレも

f:id:kamenozou:20210427183705j:plain

夜になってから…(笑)

 

        広告